英検は小学生のうちに

  • HOME
  • 英検は小学生のうちに
小学校で英検を受けるメリット

早すぎる?中学に入ってからでいいのでは?と感じてしまう小学生の英検受験ですが、早いうちに取得しておくことには多くのメリットがあります。

英検は小学生のうちに

法律事務所、経営コンサルタント会社勤務を経て、大手英会話教室の室長を務める。大学在学中に始めた家庭教師としてのキャリアも長く、小学生から高校生まで学年・科目を問わず指導してきた。英語を含む全教科の指導に対応するオールマイティーな先生。自身の子育ての経験をふまえ、「お母さんの応援団になりたい」という思いで「ジュンコ先生の塾」を開塾。
「英検や高校受験の勉強は、中学に入ってから頑張ろうと考えている人も多いでしょう。
私はいつも、中学は“自分を披露するステージ”だとお伝えしています。お衣装をステージ上で着替える人はいませんよね。教育改革で学校の勉強がどんどん難しくなる中、小学生のうちに着替えを済ませておかないと、理想とする高校へは進めないのが現実です。
小学生のうちから英検に取り組んだ経験は、中学・高校での成果につながりますよ!」
小学生で英検を取得しておく、具体的なメリットは次の通りです。

中学受験や高校受験で有利になる

最大のメリットは、中学受験や高校受験のときに英検を活用できること。英検を持っていると内申書に加点されたり、試験を免除されたりする学校があります。
「中学受験では、5級から何らかの優遇措置がある学校が多く、できれば3・4級まで取得しておくのがベストです。当塾で中学受験を希望する生徒さんには、まず英検を取っていただき、そのあとに受験指導へと移っています。
地元の中学に進学する場合も、学校での勉強に生かせるのはもちろん、高校受験でも内申書への加点などの優遇措置があります。公立中学に進学する予定で、小学生のうちに英検取得を目指したいという生徒さんに多く通っていただいています」
英検は、大学受験や公務員の昇級昇進試験など、大人になってからもさまざまな場面で活用できる資格です。ジュンコ先生の塾の「大人の英検対策コース」を、生徒さんのお父さんが受講するケースも多いのだそう。
「何歳でも英検を受験することはできますが、先に取ってしまったほうが楽ですし、いざ必要になったときに慌てなくて済みます」

中学生になってからの英検取得は大変かも!

高校受験対策として英検を取るなら中学に入ってからでいいのでは…と考えてしまいますが、中学入学後の英検取得に苦労する生徒さんがとても多いそう。
「英検の試験日は、6月・10月・1月の年3回(注1)。中学の定期テストとことごとくかぶっていて、同時進行で2種類の勉強をするのは大変です。中3の場合、高校受験前の最後のチャンスといえる6月の試験が総体(全国中学校体育大会)の時期と重なり、卒業を控えている学校の勉強も手を抜けません。つまり、実質1・2年の2年間が勝負になります。だからこそ、小学生のうちに取っておくことを推奨しています」

子どもの自信や家族の思い出になる

英検を受けるメリットは、英語力の向上や、各種試験で優遇されることだけではありません。
「英検に受かったという成功体験は、子どもの自信になるんです。不登校の生徒さんも受け入れていて、彼らも英検に受かったことで大きな自信を付けています。また、小学生の学習には家族のサポートが不可欠ですよね。英検までの道のりが、親子の思い出づくりや、我が子に寄り添う喜びを得られるいい機会になっていると皆さんを見ていて感じます」

なぜジュンコ先生の塾では小学生で英検に合格できたのか

「何の試験にもいえることですが、その試験に合った勉強法があります。英検に受かるための勉強をすれば、英検は必ず取得できますよ。
そして、小学生には小学生なりの英作文や、面接への臨み方があります。私たちは、独自のメソッドに基づき、“小学生バージョンの英検対策”を教えています」

英検に強い教材で効率良く、楽しく勉強できる

英検は小学生のうちに

ジュンコ先生の塾では、英検に特化したテキスト「STEP WORLD」を採用しています。
「英検を見据えた問題や単語の出題が多い『STEP WORLD』は、英検に一番近い教材と言えます。非常にわかりやすいDVDで学習ができて、リズムで英語を覚えるコンテンツなどもあり、楽しみながら英語に取り組んでくれています」
また、STEP WORLD独自の5ステップス学習法にも秘密が。
「英語を話せるようになるには、日本人が苦手とするリピート練習が大切です。当塾で取り入れている5ステップス学習法は、聞く・読むを何度も繰り返し、リピートへの苦手意識を崩すメソッドです。この学習法により、小学校4年生が中1レベルの内容を音読できるようになっています」

英語習得に不可欠な「文法クラス」が小3~無料で追加

小3の授業から「文法クラス」が無料で追加されることも、ジュンコ先生の塾の英語コースの特徴です。
「10歳を過ぎると、文法を学ばないと外国語を習得するのが難しくなります。文法の勉強は、小学生の英検合格には不可欠だと考えていますので、別途料金はいただかずに無料で文法クラスをお付けしています」

家族との緊密な連携で学習をサポート

ジュンコ先生は、生徒さんの家族との連携を大切にしています。
「子どもの学力向上には保護者の方の協力が必須です!
直接LINEでつながっていて、何かあれば気軽に相談していただける環境を整えています」

Contact お問い合わせ

お電話での
お問い合わせはこちら

04-7103-7452 受付時間 10:00~20:00(月~土曜日)

ジュンコ先生の塾へのご質問や1ヶ月無料講習について質問がある方は、メールかお電話、LINEでご相談ください。

お問い合わせや
1ヶ月無料体験はこちら